翻訳と辞書 |
エイリアンズ (1990年のゲーム) : ウィキペディア日本語版 | エイリアンズ (1990年のゲーム)
『エイリアンズ』 ''(Aliens)'' は、コナミが1990年3月に発売したアーケードゲーム。映画『エイリアン2』(原題:Aliens)を題材にしたアクションシューティングゲームである。 == 概要 == 『魂斗羅』、『スーパー魂斗羅 エイリアンの逆襲』といったエイリアンとの戦闘を題材にしたアクションシューティングを出していたコナミが、20世紀フォックスから正式に『エイリアン2』の版権許諾を得て製作した。プレイヤーはエレン・リプリー(1P)、ヒックス伍長(2P)として、惑星LV-426にてエイリアンと戦う。敵エイリアンはゲームオリジナルのものも多い。 8方向レバーと2ボタンを使用するベルトスクロールアクション。ボタン1は立って撃つ、ボタン2はしゃがんで撃つ、ボタン1+2の同時押しでボムの使用。ショットアイテムを入手するとショットのタイプを変更できる。しゃがみ撃ちはチェストバスターのような背の低い敵にも攻撃が当たるが、移動速度は遅くなる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「エイリアンズ (1990年のゲーム)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|